クラシックバレエのプログラム用の撮影をさせていただいてるお客様の公演にお邪魔しました。
こんな私なので当然ですが、バレエの公演を観るのは初めてです。
なんと会場は愛知県芸術劇場大ホール。
あの舞台芸術の聖地です。すげー・・・
「竜宮」という舞台。そうです、「浦島太郎」のお話です。
音楽はドビュッシーです。私の好きな「月の光」も!
本物ってすごい!
この日のためにかけてきた情熱が伝わってきて、めちゃくちゃ感動しました。
今回はお母様のお心遣いで観覧させていただけたのですが、次回から自分でチケット購入して観に行きます!
拍手のタイミングも勉強したし(笑)
こんなに素敵なものを今まで観てこなかったことを後悔しました。
お嬢様とお母様のお人柄に感謝感謝です。
また撮影できる日と公演の日を楽しみにしております。
本当にありがとうございました。
2017年11月24日
2017年11月12日
うれしいことが
今朝7時半ごろ出勤途中に、
部活の大会か練習試合に自転車で向かう萩原中学校の生徒さんたちとすれ違いました。
心の中で「がんばれよ〜!!」と叫びながら寒い中を必死に自転車をこぐ生徒さんたちを見ていると
ひとりの生徒さんが私に気付きニコッと笑って会釈をしてくれました。
ちょっとびっくりして引きつった笑顔で会釈を返すのが精一杯でしたが
この生徒さんのおかげで今日一日がとても気持ち良く過ごせました。
この生徒さんにとっては当たり前の小さなことでも、
私にとっては今日一日が変わる大きな出来事でした。
きっと普段から当たり前のことを当たり前に行える立派な生徒さんなのでしょう。
うちの子どももこんな風に育ってほしいなー。
部活の大会か練習試合に自転車で向かう萩原中学校の生徒さんたちとすれ違いました。
心の中で「がんばれよ〜!!」と叫びながら寒い中を必死に自転車をこぐ生徒さんたちを見ていると
ひとりの生徒さんが私に気付きニコッと笑って会釈をしてくれました。
ちょっとびっくりして引きつった笑顔で会釈を返すのが精一杯でしたが
この生徒さんのおかげで今日一日がとても気持ち良く過ごせました。
この生徒さんにとっては当たり前の小さなことでも、
私にとっては今日一日が変わる大きな出来事でした。
きっと普段から当たり前のことを当たり前に行える立派な生徒さんなのでしょう。
うちの子どももこんな風に育ってほしいなー。